2009年09月25日
《自然の中でのモノ作り体験と、美味しい珈琲との出会い》
こんばんは
今日は、10月24日(土)に実施します
《自然の中でのモノ作り体験と、美味しい珈琲との出会い》
に来て下さいます、講師の方々のご紹介をさせて頂きます。
■ アキヒロジン
鹿児島を拠点に活動する木工作家
直線から曲線へ、曲線から面へ。力強い立体構築で使う人を作品の中へ引きずり込む。
2002年の活動開始以来、オーダー家具制作、オリジナルのプロダクト製品の展開から、インスタレーション作品の発表など、活動の幅を広げ続けている。
2009年現在、「手で作るプロダクトデザイン」をテーマに、新しいカタチを追求しつづけている。

■ ヴォアラ珈琲
1996年 鹿児島県 国分市(現 霧島市)に国分本店オープン
2007年 鹿児島市東千石町に ブティックコーヒーヴォアラ(鹿児島店)
家庭用の珈琲豆販売をメインに自家焙煎コーヒー豆販売店。立ち飲みか、テイクアウトのみになるが、本日のコーヒーやカプ チーノ、アイスカフェラテ等のドリンクメニュー有り。
2006年と2008年には、日本バリスタ選手権にて、日本チャン ピオンを輩出。
店主自らコーヒーの買い付けの為、イギリスの商社メルカンタ社まででかけ、納得した珈琲のみを買い付け。
旬のコーヒーを旬の時期にお届けする珈琲豆店。

イベント当日はアキヒロジンさんのカップで、ヴォアラさんの美味しい珈琲が頂けます
既にたくさんのご予約を頂いております
イベントに参加したい方はお早めにご連絡下さい

今日は、10月24日(土)に実施します
《自然の中でのモノ作り体験と、美味しい珈琲との出会い》
に来て下さいます、講師の方々のご紹介をさせて頂きます。
■ アキヒロジン
鹿児島を拠点に活動する木工作家
直線から曲線へ、曲線から面へ。力強い立体構築で使う人を作品の中へ引きずり込む。
2002年の活動開始以来、オーダー家具制作、オリジナルのプロダクト製品の展開から、インスタレーション作品の発表など、活動の幅を広げ続けている。
2009年現在、「手で作るプロダクトデザイン」をテーマに、新しいカタチを追求しつづけている。

■ ヴォアラ珈琲
1996年 鹿児島県 国分市(現 霧島市)に国分本店オープン
2007年 鹿児島市東千石町に ブティックコーヒーヴォアラ(鹿児島店)
家庭用の珈琲豆販売をメインに自家焙煎コーヒー豆販売店。立ち飲みか、テイクアウトのみになるが、本日のコーヒーやカプ チーノ、アイスカフェラテ等のドリンクメニュー有り。
2006年と2008年には、日本バリスタ選手権にて、日本チャン ピオンを輩出。
店主自らコーヒーの買い付けの為、イギリスの商社メルカンタ社まででかけ、納得した珈琲のみを買い付け。
旬のコーヒーを旬の時期にお届けする珈琲豆店。

イベント当日はアキヒロジンさんのカップで、ヴォアラさんの美味しい珈琲が頂けます

既にたくさんのご予約を頂いております

イベントに参加したい方はお早めにご連絡下さい

Posted by スタジオアートキリシマ at 18:59│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
こんばんは。
よく栗野岳に行って、のんびりしてます。
馬に癒されてます。
今度は、スタジオアートさんの方にも
寄ってみます。
ご近所さんのhiro
よく栗野岳に行って、のんびりしてます。
馬に癒されてます。
今度は、スタジオアートさんの方にも
寄ってみます。
ご近所さんのhiro
Posted by alpha_hiro at 2009年10月05日 22:27
hiroさんこんにちは♪
コメントありがとうございます。よくこちらにお越し下さっているんんですね。
10/3に可愛い子馬が生まれましたので、もし良かったら会いに来て下さい。
スタジオの企画も宜しくお願い致します♪♪♪
コメントありがとうございます。よくこちらにお越し下さっているんんですね。
10/3に可愛い子馬が生まれましたので、もし良かったら会いに来て下さい。
スタジオの企画も宜しくお願い致します♪♪♪
Posted by スタジオアートキリシマ
at 2009年10月11日 09:07
