2011年12月30日
クリスマスフェスタ2011
こんにちは
12月24日(土)にスタジオアートキリシマにてクリスマスフェスタ2011がおこなわれました

当日は雪が途中降ったりしてホワイトクリスマスに
どんなイベントだったのか、写真をたくさん載せながら皆さんにお知らせです!!
ではさっそく


17:00からキャンドル点灯を行いたくさんの方に点灯にご参加いただきました

今年はメイン階段だけでなく、アート牧場のデッキにもキャンドルが光り輝きました


今回は作品の展示・販売などもおこないました
ハンドメイドや、ポストカード、がま口、ストラップ、帽子などさまざまな作品がこの日だけスタジオアートキリシマにてやってきていました

ワークショップコーナーでは8色あるサイコロ状(1㎝角)の蝋の中から好きな色を選んでいただいて、紙コップサイズの容器の中に並べ、そこに溶かした透明の蝋を流し入れて作るグラデーションがきれいなオリジナルキャンドルつくりをおこないました

たくさんの方が参加していただき、一時は座席が足りなくなりそうなくらい大盛況でした


Cafe.MiesやUSAGIYAさんもゆったりとそれぞれの空間を楽しむことができる空間になってました


アート牧場も子ども達が馬にニンジンをあげたり、焼きマショマロをしたりでにぎわっていたみたいでした。

来年もまた、開催する予定ですのでまた観にいらしてくださいね
それでは、よいお年を。

12月24日(土)にスタジオアートキリシマにてクリスマスフェスタ2011がおこなわれました


当日は雪が途中降ったりしてホワイトクリスマスに

どんなイベントだったのか、写真をたくさん載せながら皆さんにお知らせです!!
ではさっそく

17:00からキャンドル点灯を行いたくさんの方に点灯にご参加いただきました

今年はメイン階段だけでなく、アート牧場のデッキにもキャンドルが光り輝きました

今回は作品の展示・販売などもおこないました

ハンドメイドや、ポストカード、がま口、ストラップ、帽子などさまざまな作品がこの日だけスタジオアートキリシマにてやってきていました

ワークショップコーナーでは8色あるサイコロ状(1㎝角)の蝋の中から好きな色を選んでいただいて、紙コップサイズの容器の中に並べ、そこに溶かした透明の蝋を流し入れて作るグラデーションがきれいなオリジナルキャンドルつくりをおこないました

たくさんの方が参加していただき、一時は座席が足りなくなりそうなくらい大盛況でした

Cafe.MiesやUSAGIYAさんもゆったりとそれぞれの空間を楽しむことができる空間になってました

アート牧場も子ども達が馬にニンジンをあげたり、焼きマショマロをしたりでにぎわっていたみたいでした。
来年もまた、開催する予定ですのでまた観にいらしてくださいね

それでは、よいお年を。
2011年12月20日
差し迫るクリスマス
こんにちは
最近は朝晩が寒いですねぇ~
車のフロントガラスが凍っていて朝からせっせと一仕事。
霜柱も会社に来る途中にたくさん見かけてすっかり冬の雰囲気を味わってました
さてさて、冬と言えば・・・
そう、スタジオアートキリシマのクリスマスフェスタ2011まであと4日!!
いったいどんな風になるのかワクワクドキドキです
見所はやっぱりスタジオアートキリシマのメイン階段108段に並ぶ450本のキャンドル・イルミネーション『聖なる灯りのアート』


キャンドルフォルダーは
『湧水町秋まつり』
にてワークショップをおこなった際に多くの方が着彩をしてくださったペットボトルになります
それぞれデザインが違いカラフルにキラキラと輝いて幻想的な世界をお楽しみいただけます
描いてくださった方はぜひ、自分のものを探してみてください
当日の天気は今のところ晴れですが、夜なので気温は低くて寒いです
なので、お越しになる場合は温かい格好でいらっしゃってください
皆様のお越しをお待ちしております

最近は朝晩が寒いですねぇ~
車のフロントガラスが凍っていて朝からせっせと一仕事。
霜柱も会社に来る途中にたくさん見かけてすっかり冬の雰囲気を味わってました

さてさて、冬と言えば・・・
そう、スタジオアートキリシマのクリスマスフェスタ2011まであと4日!!
いったいどんな風になるのかワクワクドキドキです

見所はやっぱりスタジオアートキリシマのメイン階段108段に並ぶ450本のキャンドル・イルミネーション『聖なる灯りのアート』



キャンドルフォルダーは





それぞれデザインが違いカラフルにキラキラと輝いて幻想的な世界をお楽しみいただけます

描いてくださった方はぜひ、自分のものを探してみてください

当日の天気は今のところ晴れですが、夜なので気温は低くて寒いです

なので、お越しになる場合は温かい格好でいらっしゃってください

皆様のお越しをお待ちしております

Posted by スタジオアートキリシマ at
10:07
│Comments(0)
2011年12月14日
ラジオ出演!!
こんにちは
今日は、いつもに比べてちょっぴり暖かいですね
お天気がいいせいもあるのかな?
さて、STUDIO ART KIRISHIMAからのお知らせです
12月19日にMBCラジオの『たんぽぽおでかけ隊』という番組にラジオ出演することになりました
内容は今度12月24日(土)にSTUDIO ART KIRISHIMAにておこなわれる『CHRISTMAS FESTA 2011』のお知らせです
時間はAM11:40頃からなので、もしお時間がある方はぜひ聞いてみてください

生放送なのでかまないか心配だなぁ
今からかまないように練習しなくては(笑)

今日は、いつもに比べてちょっぴり暖かいですね

お天気がいいせいもあるのかな?
さて、STUDIO ART KIRISHIMAからのお知らせです

12月19日にMBCラジオの『たんぽぽおでかけ隊』という番組にラジオ出演することになりました

内容は今度12月24日(土)にSTUDIO ART KIRISHIMAにておこなわれる『CHRISTMAS FESTA 2011』のお知らせです

時間はAM11:40頃からなので、もしお時間がある方はぜひ聞いてみてください


生放送なのでかまないか心配だなぁ

今からかまないように練習しなくては(笑)
2011年12月07日
二渡イルミネーション『星のさんぽ道』
こんにちは
最近、急に寒くなってきて朝はお布団から出たくなくて葛藤している今日この頃です
この時期からの朝のお布団のぬくもりって誘惑ですよね
さて、湧水町の3大イルミネーションの1つである二渡イルミネーション『星のさんぽ道』に昨日行ってきました
平日だったせいかお客さんが多くなかったのでゆったりと見ることができました
今年は震災の影響もあり、ライトの数を減らしたり、LED電球に変えたりといろいろと工夫をされているみたいです
そんな今年の雰囲気をちょっとだけお伝えしたいと思います

地区全体でおこなっているのでおうち一軒一軒でイルミネーションをほどこしてます



機関車もあったり

あるところにはサンタさんが飛んでいたり


東北への応援もあったり

写真スポットもあったり
住民の方々の手作りではじまったこのイベント。
都会でおこなわれるイルミネーションを比べたら規模は小さいけれど心があったかくなるイベントです
他にも湧水町3大イベントの『夜空に輝く100mツリー』は12月23日~25日に。
残りの1つはSTUDIO ART KIRISHIMAがおこなう『Christmas Festa 2011』も12月24日にありますのでぜひ観にいらしてください

最近、急に寒くなってきて朝はお布団から出たくなくて葛藤している今日この頃です

この時期からの朝のお布団のぬくもりって誘惑ですよね

さて、湧水町の3大イルミネーションの1つである二渡イルミネーション『星のさんぽ道』に昨日行ってきました

平日だったせいかお客さんが多くなかったのでゆったりと見ることができました

今年は震災の影響もあり、ライトの数を減らしたり、LED電球に変えたりといろいろと工夫をされているみたいです

そんな今年の雰囲気をちょっとだけお伝えしたいと思います

地区全体でおこなっているのでおうち一軒一軒でイルミネーションをほどこしてます

機関車もあったり

あるところにはサンタさんが飛んでいたり


東北への応援もあったり

写真スポットもあったり

住民の方々の手作りではじまったこのイベント。
都会でおこなわれるイルミネーションを比べたら規模は小さいけれど心があったかくなるイベントです

他にも湧水町3大イベントの『夜空に輝く100mツリー』は12月23日~25日に。
残りの1つはSTUDIO ART KIRISHIMAがおこなう『Christmas Festa 2011』も12月24日にありますのでぜひ観にいらしてください


2011年12月03日
今年最後の12月
こんにちは
先週は暖かい日が続いて昼間は上着なしでいたのに、昨日、今日は冷え込んでますね
今日はついに、会社の暖炉を使いました
普通の暖房器具と違い、自分で火をおこす手間はかかりますが暖かさの感じがやはり違うんですよね
12月に入り、今年も残すところあと1ヶ月もないのです
昔の人は12月を師走とよく言ったものです。
私も現在、クリスマスフェスタ2011に向けて駆けずりまわっています
12月24日のクリスマスフェスタまであと20日ほどしかありませんが、どんなイベントなのか少しずつブログにアップして情報を載せていきますので興味のある方はぜひチェックしてくださいね

先週は暖かい日が続いて昼間は上着なしでいたのに、昨日、今日は冷え込んでますね

今日はついに、会社の暖炉を使いました

普通の暖房器具と違い、自分で火をおこす手間はかかりますが暖かさの感じがやはり違うんですよね

12月に入り、今年も残すところあと1ヶ月もないのです

昔の人は12月を師走とよく言ったものです。
私も現在、クリスマスフェスタ2011に向けて駆けずりまわっています

12月24日のクリスマスフェスタまであと20日ほどしかありませんが、どんなイベントなのか少しずつブログにアップして情報を載せていきますので興味のある方はぜひチェックしてくださいね
